2020年9月28日放送のあさイチでドライアイの対策について紹介されました!
教えてくれたのは眼科医の有田玲子さんです。
ドライアイの対策
目の筋トレのやり方
1)2秒目を軽く閉じる
2)2回パチパチまばたき
3)2秒ギューと閉じる(全力でやりすぎない)
4)まぶしい目(まぶたの下の筋肉を鍛えるイメージ)
5)眉・目尻の間を持ち上げキツネの目(上だけ引っ張り上げて目を瞑る)
パソコン・スマホを見ている時は1時間に1回5セット。
朝晩20セットでもOKです。
温かいタオルの作り方
●用意するもの
- 50度のお湯
- おしぼりタオル2枚
- ポリ袋
- ゴム手袋
●作り方
1)ゴム手袋をする
2)おしぼりタオル1枚をお湯につける
3)絞る
4)すぐにポリ袋の中に入れる
5)もう1枚のタオルで包む
ホットタオルの使用目安は
- 1日2回(朝晩)
- 1回5分
炎症の症状がある方は使わないでください。
アイメイクの落とし方
1)目元専用の洗浄液をよく泡立てる
2)目をつぶって上まぶたを上げ、指の腹で円を描くように泡で優しく洗う
3)目頭から目尻へ一方向に、まつげとまつげの間の汚れを掻き出すように洗う
4)40度前後のぬるま湯で洗い流す
目元専用の洗浄液がない場合はぬるま湯だけでやりましょう。
まとめ
ドライアイの対策についてまとめました。