2020年9月1日放送のあさイチで新鮮エノキを見極めるコツ&保存方法について紹介されました!
新鮮エノキを見極めるコツ&保存方法
エノキの選び方
エノキは軸の部分が白いものが新鮮です。
透明がかっているものは避けましょう!
また、傘の部分が丸いものを選びます。
三角のものは傘が開いてしまっていて新鮮ではありません。
さらにエノキの袋が膨らんでいたり、水滴がついているものは収穫から時間が立っている可能性があります。
エノキの保存方法
エノキは8℃を超えると成長してしまうため、冷蔵室で保存します。
野菜室では温度が高すぎます。
また、数日使わない場合はエノキを立てて保存しましょう。
また冷蔵庫に入れる場合はラップで巻きます。
エノキは収穫後も呼吸し成長しているため、できるだけ空気のない状態で保存するのがポイントです。
ジッパー付きの保存袋に空気を抜いて入れてもOKです。
まとめ
新鮮エノキを見極めるコツ&保存方法についてまとめました。