2020年7月13日放送のバゲットで無印で買える収納アイテム5選について紹介されました!
教えてくれたのは銀座店のインテリアアドバイザー安達祥伊さん。
整理収納アドバイザーの資格を持つ”収納のプロ”によるオススメとは・・・
無印で買える収納アイテム5選
やわらかポリエチレンケースシリーズ(¥490〜)
3年前の発売より大ヒットしているのがやわらかポリエチレンケースのシリーズ。
豊富なサイズ展開は9種類。
別売りのフタを使用すると2段まで積み重ねが可能です。
冷蔵庫(耐冷性あり)や洋服、お子さんのおもちゃ入れにも便利。
通販でも購入可能↓
吊るせる収納 ファスナー付きポケット
クローゼットにかけられ、中が見やすいポケットが5つ。
ネクタイやハンカチなど小物類の収納に便利です。
ハンガーは取り外し可能で、折り畳んで収納できるので出張や旅行の際にスーツケースにも入れられちゃいます。
またバックを吊るせるバックポケットなどのバリエーションも豊富。
通販でも購入可能↓
スチロール仕切りスタンド
もともとはブックスタンドですが、これまで積み重ねていた洋服やお皿などを立てて収納できます。
また冷凍庫の収納にも便利。
これなら数年前に買った冷凍食品が出てきた・・・なんとこともなくなる!?
通販でも購入可能↓
ステンレスひっかけるワイヤークリップ(¥390)
細々としたアクセサリーや帽子などをまとめて挟めばオシャレかつ使い勝手のいい「見せる収納」ができちゃいます。
また今の時期はマスクをちょっと外したい時にも便利。
さらにステンレス製なので浴室など水回りでも使えて水垢の心配もありません。
通販でも購入可能↓
ポリプロピレン ファイルボックス
もともとは書類のためのアイテムでしたが、トイレットペーパーやキッチンペーパー、また洗剤シャンプーやコンディショナーなどのストックにも便利。
SNSには様々な使い方がアップされています。
また別売りのフタを使うと重ねて使うことも可能。
キッチンのちょっとした隙間にも入れられるのでゴミ箱としてもオシャレです。
通販でも購入可能↓
まとめ
無印良品で買える収納アイテムについてまとめました。
どれもシンプルでスタイリッシュ、おまけにリーズナブルなので使いやすいですよね。
散らかりがちなおうちのスポットもアイテム1つでスッキリするのでぜひ活用してみてはいかがでしょうか!?