土曜はナニする(2020年10月17日放送)で紹介されたたこ焼きプレートでえびシューマイの作り方についてお届けします!
料理家・フードスタイリストの黄川田としえさんが教えてくれました。
たこ焼きプレートでえびシューマイのレシピ
たこ焼きプレートでえびシューマイの材料(30個分)
- むきえび:220g
- 豚ひき肉:150g
- 玉ねぎ:1/4個
- パクチー:5本
- シューマイの皮:30枚
- 水:大さじ2
- 片栗粉:小さじ2
- 酒:小さじ1
- ごま油:小さじ1
- ナンプラー:小さじ1/2
- おろししょうが:ひとかけ
- サラダ油:少々
パクチー・ナンプラーを青じそ・しょうゆにしてもOK!
たこ焼きプレートでえびシューマイの作り方
1)えびは背わたをとり洗って水気を切り、豚ひき肉、玉ねぎ、パクチー、調味料(ナンプラー、片栗粉、酒、ごま油、おろししょうが)と一緒にフードプロセッサーにかける
2)食感が残るように身を潰しすぎないようにする
3)たこ焼きプレートにサラダ油をひき、シューマイの皮を置いていく
4)皮の上に具材を置く
5)たこ焼きプレートを180度に設定し、水を隙間にふりかけてフタをし、10分加熱する
まとめ
今回はたこ焼きプレートでえびシューマイについてご紹介しました。
おすすめのホットプレートはこちら

サタプラ【ホットプレートランキング!最新15台試してベスト5を決定】
2020年9月12日放送のサタプラでホットプレートランキングについて紹介されました! 11時間かけて15台を試してベスト5を決定! ホットプレートランキング 5位:ポータブルガスホットプレートプチパン/センゴクアラジン ...