2020年9月5日放送の土曜はナニするでボディメイクストレッチのやり方について紹介されました!
教えてくれたのはボディワーカーの森拓郎さんです。
ボディメイクストレッチ
ボディメイクストレッチの効果の理由
ストレッチで姿勢を整えることで骨格が正しい位置に戻り、美しいボディラインに。
また血流が良くなり代謝アップ&むくみ改善で痩せやすい体になります。
ボディメイクストレッチは激しい運動や食事制限がいらず、道具も不要で1日10分でOKです。
くびれストレッチのやり方
●バージョン1
1)床に座り、膝を曲げた状態で両手でつま先を掴む
2)息を吐きながら脚をゆっくり伸ばし、腰から背中を伸ばしていく
3)30秒キープ
背中を丸めることを意識し、背骨が伸びていることを認識しましょう。
●バージョン2
1)うつ伏せでひじを90度にまげて、手を頭の横に置く
2)息を吸って吐きながらひじを伸ばし、胸を前へ突き出して上体を起こし30秒キープ
お尻を閉めて胸を前に見せるように伸ばしましょう。
背骨を伸ばして肋骨を正しい位置に戻すことでくびれを作ります。
たるんだお肉に張りも出てメリハリボディに!
美尻ストレッチのやり方
●バージョン1
1)四つん這いから片脚を前に出して90度に曲げる
※90度が辛ければ脚の角度を緩めてもOK
2)ひじを床につけ、伸ばす方のお尻を外側にスライドさせた状態で30秒キープ
※股関節を骨盤にはめこむイメージ
3)反対側も同様に行う
●バージョン2
1)床に座り、手を後ろについて膝を曲げながら内股になる
2)腰を丸めるイメージで膝を内側に倒す
3)左右交互に10回ずつ行う
股関節を正しい位置に戻すことでお尻も元の位置に戻り、美しいボディラインに。
小顔ストレッチのやり方
●バージョン1
1)うつ伏せになり、両手のこぶしを重ねてその上にあごをのせる
2)あごを支店に頭を左右に傾ける
※首をうしろにしっかりと反らせたまま動かします
3)左右に30回傾ける
●バージョン2
1)左手を右の鎖骨にのせて押さえる
2)首を左に傾け、頭を後ろに倒して上を向く
※あごを突き出して、首をしっかり伸ばすことを意識します。
首の骨を整えることで、頭が正しい位置に戻り小顔につながります。
まとめ
ボディメイクストレッチのやり方についてまとめました。
ボディラインが綺麗だと格好良いですからぜひチャレンジしてみたいと思います。