2020年12月26日放送の土曜は何するで2021年開運術について紹介されました!
教えてくれたのは占い師の星ひとみ先生です。
2021年開運術
運気アップ
【玄関】
●自分の靴をまたぐ
縁が遠くなります。
●男の人の靴をまたぐ
出世が遅くなります。
またげばまたぐほど男性のエネルギーをダウンさせてしまいます。
→玄関の靴はしまうか端に寄せておきましょう。
また、ウエットティッシュで携帯やかばんを拭くことで悪いエネルギーを落とすことが出来ます。
【水回り】
●男性がお風呂掃除をする
ゴミの詰まりやカビを掃除し、気を流すことによって家全体の状態がアップします。
●女性がトイレ掃除する
トイレはホルモンバランスを整えてくれる場所なので、女性が掃除することで家族の健康運も高められます。
●手洗いうがい、顔も洗う
外から帰ってきた時に悪いエネルギーを手洗いうがい、また顔まで洗って落とします。
濡れタオルなどで耳の後ろなどを拭くだけでも効果があります。
【寝室】
●枕カバーをラベンダー色に変える
2021年のラッキーカラーはラベンダー。
災いから身を守り、勇気とパワーを与えてくれます。
金運アップ
●洗った食器はすぐに拭く
食器を濡れたままにしておくと金運が風邪をひくので、金運の流れが悪くなります。
すぐに拭くことで金運も上昇します。
●白い財布
白色は2021年を上昇に導くカラーです。
お札が折り曲げずに入れられる白い長財布を使いましょう。
お札(おふだ)を持ち歩くと自分を守ってくれます。
流行りのミニ財布は小銭入れに。
また、星柄や、星型のチャームをつけるもおすすめです。
元日の過ごし方
●赤い下着をはく
1年の始まりの日に赤色を身に着け、自分のエネルギーを高めましょう。
覆ってくれる部分を守ってくれるので面積は大きければ大きいほど良いです。
●玄関を出る時は左足から出る
左半身は陽の気、右半身は陰の気を持つので、左足から玄関を出ることで縁起が良くなります。
左手で歯磨きをしたり、左手にパワーストーンをつけるなどもおすすめ。
●喧嘩をしない
口答えとか喧嘩をすると、元日にすると怒りの気が倍増します。
●掃除をしない
年神様がいらっしゃるので、元日は何もしないことで恵まれた1年にすることができます。
元日に掃除をすると福の神を祓ってしまいます。
また包丁を使うと縁を切るので、ひかえましょう。
●初詣は早朝に
初詣は人気のいない早朝にいくことで、エネルギーをもらえます。
●お賽銭は115円
お賽銭は「115円=いいご縁」がおすすめです。
まとめ
2021年開運術についてまとめました。