2020年8月22日放送に土曜は何するで紹介されたローストビーフの作り方についてまとめます!
アイデア料理研究家の家政婦makoさんが教えてくれました。
ローストビーフのポリ袋レシピ
ローストビーフの材料(2人分)
- 牛肉ブロック:300g
- 塩コショウ:適量
- おろしにんにく:小さじ1
- しょう油:大さじ2
- みりん:大さじ2
- 粒マスタード:大さじ1/2
ローストビーフの作り方
1)牛肉をフォークで刺し、肉を柔らかくして味を染み込みやすくする
2)袋の中で牛肉とにんにく・塩・コショウを合わせて揉み込む
3)強火で表面の色が変わる程度に焼く
4)ラップで包んでポリ袋に戻す
5)空気をしっかり空気を抜いて縛る
※袋の中がセミ真空状態になることで、短時間でうま味が浸透します
6)15分間湯煎する
7)フライパンでしょうゆ・みりん・粒マスタードを煮詰めてソースを作る
8)肉を取り出して切り分け、ソースをかければ完成
※注意
ポリ袋はスーパーなどに無料で置いてあるものではなく、湯せん調理対応の耐熱用の物を使用して下さい。
スーパーやコンビニなどでも売っています。
また、鍋底には耐熱皿を敷き、袋の結び目が鍋の外に出ないように調整して下さい。
まとめ
今回はローストビーフについてまとめてみました。
セミ真空状態を作るとか、簡単なだけじゃなく計算されてますね。
これは試してみよう!