2020年8月15日放送の土曜は何するでテニスボールダイエットのやり方について紹介されました!
教えてくれたのはカリスマトレーナーのKAORUさんです。
テニスボールダイエット
テニスボールダイエットの効果の理由
●筋膜リリース
全身の筋肉を覆う膜「筋膜」をテニスボールでほぐしてあげることがポイント。
関節の可動域が広がり、血液やリンパの流れが改善し代謝がアップします。
テニスボールは硬さと大きさがベスト。
テニスボールがなければフェイスタオルを2回結んでテニスボール大にしたものでも代用可能です。
ゴルフボールは硬すぎて筋膜が反発し、痛めてしまうことも・・・
足裏リリースやり方(基礎代謝を上げる)
●パターン1
1)立った状態でボールを足の親指と人差指の付け根部分で踏む
2)かかとを床につけて両足を揃える
3)グーパーと動かしてボールを5回掴む
4)同じ動きを左右行う
慣れるまでは膝を曲げたり、かかとを少し浮かせてもOKです。
●パターン2
1)足を1歩ずらして親指でボールを踏む
2)指先からボールを掴むイメージでかかとまで転がす
3)親指→人差し指→中指→薬指→小指の順で5回ずつ両足で行う
足がアーチを描くようにゆっくり転がします。
足裏をほぐすことで足首がゆるみ、重心が移動して骨盤が正しい位置に戻ります。
そうすることで自然とインナーマッスルが鍛えられ、基礎代謝がアップします。
たった数分行うだけで足が軽くなり、股関節の動きまで良くなります。
繰り返し行うことで冷え性の改善も。
ふくらはぎリリースのやり方(ウエストシェイプ)
1)ボールを膝裏に挾んで正座し体重をかける(足の裏は真っ直ぐにし、交差したり横倒しにしたりしない)
2)膝裏・ふくらはぎ・アキレス腱の手前の3か所に10秒間ずつ体重をかける
最初は痛くて座れないので、手で補助しながら行いましょう。
ふくらはぎをほぐすことで骨盤が正しい位置に戻り、脂肪が分散しお腹周りがスッキリ!
お尻リリースのやり方(ヒップアップ)
1)床に座り、ボールを片方のお尻に当て、脚を外側に開き反対側の脚は膝を立てる
2)お尻の骨が無い部分に上下左右30秒間ボールを転がす
3)同じ動きを逆のお尻でも行う
お尻の筋膜をほぐすだけでヒップアップにつながります。
これは即効性があります。
胸リリースのやり方(小顔効果)
1)大胸筋をボールで円を描くようにほぐす
2)左右両回転を3周ずつ両胸で行う
胸をほぐすことで胸が開いて肩が落ち、首回りがスッキリすることで小顔効果が得られます。
→さらに小顔になるやり方
1)頬骨の下のくぼみ(歯を食いしばって硬くなるところ)にボールを当てる
2)肘を張り、声を出しながら「あ・い・う・え・お」と口を大きく動かす。
まとめ
テニスボールダイエットのやり方についてまとめました。
テニスボールは100均でも売っているとのことなので実践しやすいですね!