2020年11月7日放送のメレンゲの気持ちで家具として使えるトレーニンググッズについて紹介されました!
家具として使えるトレーニンググッズ
太もも・お尻を鍛える椅子
●ル・プリエ スクワット
スクワット運動を補助してくれる椅子。
座りながら鍛えることができます。
腹筋を鍛える座椅子
●腹筋プルレ
created by Rinker
MIZUNO(ミズノ)
座椅子型の腹筋補助グッズ。
骨盤を固定する座面形状で、背もたれは5段階調節可能。
二の腕・内ももを鍛えるクッション
●リングレッチ
胸の前で持ち伸縮させたり、太ももに挟んだりして鍛えることが出来ます。
お腹・下半身を鍛えるオットマン
●モニョン
座りながら両足で持ち上げたり、ベルトを足で横に広げたりして使います。
肩甲骨周りを鍛えるサイドテーブル
●ル・クール
created by Rinker
MIZUNO(ミズノ)
天板をゆっくり回すだけで肩甲骨周りの可動域が広がります。
まとめ
家具として使えるトレーニンググッズについてまとめました。
部屋に馴染むグッズもいいですね^^