2020年7月14日放送のめざましテレビで「ソロキャンプ道具で家ごはん」について特集。
この中で紹介されていたメスティンについてまとめました。
メスティンを使ったレシピ
メスティン熱伝導率がとても良く、短時間で素材の中にまでグッと熱が入るので調理時間は普通よりも短くでき、
煮る・焼く・揚げる・蒸すなど一通りの調理法をして使えるとのこと。
一例として以下の料理が紹介されていました。
・パスタ
・肉まん
・シュウマイ
・味噌汁
・焼きリンゴ
・天ぷらそば
・エビフライ
・鍋
・弁当箱代わり
メスティンを使ってパンを作るレシピ
パンについては実際にスタッフが調理。
メスティンパンの材料(メスティン1個分)
- 強力粉:125g
- 砂糖:15g
- イースト:3g
- 有塩バター:30g
- お湯:70g
メスティンパンの作り方
1)バター以外の材料を生地がしっとりするまでこねる
2)生地にバターを加えて再びしっとりするまでこねる
3)水とクッキングシートをしいたメスティンに入れる
4)弱火で1分加熱したら火を止め20分発酵させる
5)発酵させた生地を空気を抜きながら形成し直す
6)再び1分弱火で加熱し15分発酵させる
7)弱火で焦がさないように両面を約8分焼く
まとめ
メスティンについてまとめました。
私は初めて知りましたが、かなり便利な道具ですね!
これ1個あればいろんな料理が作れてしまうので一人暮らしにもおすすめのアイテムと言えそうです^^
楽天市場で大人気のメスティンはこちら
|