2020年9月22日放送のモーニングショーで腸内フローラの改善方法について紹介されました!
ここではスーパー大麦の食べ方と自分に合うヨーグルトの見つけ方についてまとめます。
教えてくれたのは慶応義塾大学特任教授・福田真嗣先生です。
スーパー大麦の食べ方
●お米と一緒に炊く
●ふりかけ
created by Rinker
¥1,760(2023/02/03 07:07:00時点 楽天市場調べ-詳細)
●スープ
からだスマイルプロジェクト スーパー大麦と完熟トマトの6種野菜スープ 150g×10個 | 送料無料
●グラノーラ
※MAC
MACとは発酵性炭水化物(食物繊維+糖質)。
腸内フローラが好んで食べる食物繊維です。
主なMAC食材はきのこ類・ごぼう・海藻類・雑穀・玄米・大麦など。
この中で特に多く含まれていておすすめなのがスーパー大麦です。
自分に合うヨーグルトの見つけ方
発酵食品は菌を作り、お腹の中にいない菌を入れることで多様性が高まります。
味噌・ぬか漬け・納豆・ヨーグルトなどがおすすめ。
ヨーグルトは同じものを2週間、最低でも1日1カップ(100〜150g)食べてみます。
腸内フローラの情報が詰まっている便をチェックし、
黄褐色・バナナ形だと◎!
合わない場合はヨーグルトを変え、また2週間試してみます。
排泄の調子が良い・肌ツヤが良いなど体質に合ったものが見つかれば浮気しないで食べ続けましょう!
まとめ
腸内フローラ特集についてまとめました。
スーパー大麦とヨーグルトはぜひ取り入れたいですね。