2020年9月10日放送のなないろ日和でマインドフルネス瞑想のやり方について紹介されました!
教えてくれたのは医学博士の久賀谷亮さん、インストラクターの金田絵美さんです。
マインドフルネス瞑想
マインドフルネス瞑想の効果の理由
副交感神経が優位になり、ストレスが軽減したり免疫力低下を防止します。
ムービング瞑想のやり方
1)手のひらを膝の上に乗せる
2)体をゆっくり回していき、背骨から肩甲骨、筋肉など1つ1つの動きを感じる
ウォーキング瞑想のやり方
1)ゆっくり歩く
2)右足が着いたら「右」、左足がついたら「左」と心のなかで数える
最初は1つ1つの動きをゆっくり数える。
慣れてきたら少しずつ早く歩く。
まとめ
瞑想のやり方についてまとめました。
どちらの瞑想も動きに注意を向けることで余計なことを考えなくなり、結果としてリラックスできるようですね。