2020年9月19日放送のサタプラでIKEA雑貨ランキングについて紹介されました!
イケアマニアの森井ユカさんが厳選したベスト15が決定。
すべて通販で購入可能です。
IKEA雑貨ランキング
15位:グルンドタール(小物入れ)
直径9.5cmステンレス製マグネットケース。
フタが透明になっており、調味料・香辛料などを入れて冷蔵庫にくっつけておくと便利。
また醤油や輪ゴムなどお弁当用の小物入れ、鍵入れなどにも。
14位:ドフトフンキア(お皿つかみ)
指先につけて使うシリコン製のお皿つかみ。
水洗いができ、また耐熱性にも優れているので熱いお皿もOK。
湯煎したレトルト商品を鍋から取り出すときにも便利です。
13位:グンスティーグ(鍋敷き)
マグネット式になっており、鍋を火からおろしてくっつけてそのまま食卓へ持っていける優れもの。
12位:サクスボルガ(収納ボックス)
本体が4つのパーツに分かれており文房具や小物入れに使いやすい。
フタが鏡になっているのでメイクボックスにも。
11位:ユーサ(手回し充電式LED懐中電灯)
ハンドルを20〜30回回すと1分30秒点灯。
10位:IKEA PS 1995(収納つき時計)
スウェーデン家具をモチーフにした時計。
中に収納スペースがあります。
9位:ヴァリエラ(プレートホルダー)
重ねるだけだと安定しないお皿もこれなら安心。
取り出しも便利。
サイズはダイヤルで簡単に調整可能です。
8位:IKEA365+(アイスパック)
冷凍庫で凍らせておけば外出時に便利。
ストラップが伸縮性のあるゴムなのでタッパーなどの容器にピッタリくっつけることができます。
7位:ホーシト(アイスキャンディーメーカー)
ジュースを入れて凍らせるだけでアイスキャンディーが作れます。
6位:トテボ(黒板チョークペン)
布で拭き取れば簡単に消せるチョークペン。
ガラス容器にも書けるので、作り置きなどに日付などを付箋に書いて貼るなどの手間も省けます。
5位:スプリッタ(アップルスライサー)
一瞬でりんごが8等分に切れるスライサー。
玉ねぎもOK。
4位:べヴァーラ(袋用クリップ注ぎ口付き)
使いかけの粉ものを保存するときなどに便利。
クリップで止め、使う時はキャップを開ければ注ぎ口として使えます。
3位:クロッキス(多機能時計)
90度傾ける毎に時計・温度計・タイマー・目覚ましと切替可能。
2位:ロースコグ(キャスター付きワゴン)
キッチンやバスルーム、子供のランドセル置きとしてもおすすめ。
1位:オーヴェルメット(フードカバー3点セット)
何にでも被せられるシリコンカバー。
ジュースを逆さにしてもこぼれません。
使いかけのフルーツや野菜にもOK!
まとめ
IKEA雑貨ランキングについてまとめました。
やはり無限ラップとしても知られるオーヴェルメットが第1位でしたね〜。