2020年7月22日放送のソクラテスのため息でリュウジが選ぶ100均料理グッズ&レシピについて紹介されました!
リュウジが選ぶ100均料理グッズランキング
5位:ハンドル野菜カッター(ダイソー)300円
容器の中にざっくり刻んだ野菜を投入。
あとはハンドルを引っ張るだけでみじん切りが完成!
エッグセパレーター(ダイソー)100円
その名の通り卵の白身だけが下に落ちるすぐれもの。
4位:くるりんカッター(Can Do)
野菜に刺してくるくる回すとらせん状に野菜が切れるすぐれもの。
らせん状のじゃがいもでポテトフライを作るとお子さんは喜びますね〜。
3位:レモンスプレー(ダイソー)100円
レモンの先端を切りねじこむだけで果汁スプレーに大変身。
シトラス皮削り(Can Do)100円
レモンスプレーと合わせて使いたいのがこちら。
2位:アボカドスライサー(Can Do)100円
身に押し当てながらゆっくり引くだけで身をカットしながら削り取ることができます。
1位:電子レンジ調理器(ダイソー・Can Do)100円
即席麺の麺と水を入れ、レンジでチン!
あとは粉末スープを入れて食べるだけ。
まとめ
リュウジが選ぶ100均料理グッズランキングについてまとめました。
100円で料理が時短できれば儲けもの。
こういったアイテムは積極的に活用していきましょう!
|