2020年7月16日放送のZIPでごはんのおともについて
フォーリンデブはっしーさんが紹介してくれました!
🍚🥢素敵なごはんのおともが知りたい!
そんな時はフォーリンデブはっしーさんに聞けば大丈夫!
トロトロ!ごはんに乗せるハンバーグにプルプル・スパイシーなもつ炒め!
さらに!しらすたっぷり!食べるオリーブオイルが登場!⏰あさ6時45分ごろです!#明日のZIP! #流行ニュースキテルネ #ZIP! pic.twitter.com/ywGeejV12W
— ZIP! 日テレ (@ZIP_TV) July 16, 2020
ごはんのおとも
ごはんに乗せるハンバーグ
●日本橋 たいめいけん ご飯のおともデミグラスハンバーグ(480円)
|
牛と豚の合いびき肉にデミグラスソースを加えた、トロ〜っとした極上のひき肉ソース。
お店では3,500円のデミグラスハンバーグが瓶詰めだと480円。
あえてごはんのおとも用に改良しているので、甘めでとろとろ。
濃厚な口当たりで、お肉の旨味が押し寄せてきます。
スパイシーもつ炒め
●ガラムマサラ ブリバジャ(780円)
お取り寄せ↓
東京・経堂にあるインドカレー店ガラムマサラ。
プリプリの牛もつをターメリックやコリアンダーなど7種類のスパイスで炒めてあります。
もつの臭みを気にする人もいますが、こちらはスパイスによってその臭みを消し、
さらにうま味をスパイスが引き出しています。
ひと口食べれば体の奥からガッと汗が出てくるような、
それでいてソースがごはんと絡みまくるのでどんどんいってしまいます。
食べるオリーブオイル
●食べるオリーブオイル 静岡産わさびとしらすの UMAMI OIL(うまみオイル)120g(1,080円)
|
静岡県産のわさびとしらすがたっぷりの食べるオリーブオイル。
かつお節と昆布で和風に仕上げてあります。
ごはんはもちろん、いろいろなものと相性抜群な魔法のオリーブオイル。
しらすのうま味・わさびの爽やかな風味が後からふわっと香り、
和風のオリーブオイルなので、優しく朝からごはんをかきこめます。
まとめ
ZIPで紹介されたごはんのおともについてまとめました。
どれも見ているだけでご飯をパクつきたくなりますね。
通販でもお取り寄せ出来るので私も食べるオリーブオイルを注文してみようかと思います!