2020年7月18日放送のズムサタで冷風扇について紹介されました!
エアコンでもない扇風機でもない最近注目の涼家電です!
冷風扇
卓上冷風扇ここひえ
●ここひえ/ショップジャパン(8,778円)
|
冷風扇はタワー型のものもありますが、よりコンパクトな卓上タイプが人気。
こちらの「ここひえ」は34万台売れているバカ売れ卓上冷風扇です!
冷風扇の仕組み
本体に水を入れるとフィルターが水を吸い上げ、
濡れたフィルターを通すことで気温よりも冷たい風が吹きます。
つまり”気化熱”の仕組みを利用した涼家電なんです。
夏にやる打ち水と同じ原理ですね。
エアコンより優しく、扇風機より涼しいというのが冷風扇の特徴です。
ちなみに上記ここひえで水を入れた状態と入れない状態で比較したところ
・水を入れた状態:17.8℃
・水を入れない状態:25.4℃
という7.6℃の差が出ました!
冷風扇が人気の理由
●電気代が安い
冷風扇の1時間あたりの電気代はなんと0.162円(1kWh=27円で計算・ショップジャパン調べ)。
●持ち運びできる
コンパクトなので持ち運びができ、モバイルバッテリーも使えるので場所も選びません。
特にキッチンに持っていっている方が多いとのこと。
これからの夏の時期、揚げ物をする時には大活躍しそうです!
まとめ
冷風扇についてまとめました!
正直なところ私は存在を知らなかったのですが、これはかなり興味あります。
体質的にエアコンが苦手で、しかし扇風機じゃちょっと物足りない・・・
そんな人にはうってつけの製品かもしれませんね。