2020年8月1日放送のズムサタで宅トレグッズについて紹介されました!
宅トレグッズ
バランスボール
●体幹筋バランスボールBOOK
|
バランスボール付きの本という画期的な商品。
コンビニの本売り場でも売ってます!
内股deダイエット
●ラ・ヴィ内股deダイエットFitハード
|
内ももと胸のトレーニングができる2WAY仕様のグッズ。
美脚とバストアップに効果的なので女性に大人気!
今年は例年の4倍売れているそうです。
首トレ
●うなずきエクササイズ首トレ
|
あごにあててうなずくと首のトレーニングになります。
パソコンやスマホなど首にかかる負担が増えている人におすすめ。
また首のたるみやシワにも効果的だそうです。
ロングピロピロ
●ロングピロピロ
|
おもちゃのピロピロと違い、かなり強度があるので肺活量も必要。
腹斜筋のトレーニングになります。
長息パイプ
●長息パイプ
|
ボールを吹き上げて使う面白いグッズ。
3種類のボールでそれぞれ鍛える部位が違います。
小さな白いボールは肺活量を増やし、中くらいの灰色のボールは腹斜筋、大きな黒いボールはのどのトレーニングにそれぞれなります。
TOMBOスタンド
●TOMBOスタンド
デスクなどの下において足を置いてぶらぶらさせるだけ。
アメリカで話題となり、GoogleやAppleなど一流企業でも使われています。
今月末からはバーチャルウォーキングの新機能がスタート。
揺れを感知するセンサーを天秤部分にセットし、それに合わせてグーグルマップのストリートビューが動いて疑似散歩が楽しめます。
スラックレールコンパクト
●スラックレールコンパクト
|
スラックラインというスポーツの練習用グッズ。
かまぼこ形のふわふわとした素材の上に立つトレーニングが意外と難しい!
体幹+下半身の筋肉強化になります。
torcia(トルチャ)※オンラインフィットネス
オンラインでインストラクターとつながり本格的なレッスンが受けられます。
まとめ
宅トレグッズについてまとめました。
いや〜、予想以上にたくさん紹介されましたが、
どれも面白いグッズで正直欲しいものばかりです。
運動不足解消にいろいろとやってみようと思います!
|